【3泊4日 名古屋・伊勢旅行(前編)】
6/22〜25日まで親友と旅行に行きました。6/20は親友の誕生日だったので、サプライズを用意したのですが…果たして上手くいったのか!長年の付き合いこその自由な旅の報告です。
1day イタリアンと自由行動
朝6:30に茨城県の某駅にて集合。朝ごはんを購入し、新幹線🚅で名古屋へ!
にてランチプレートを食べました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここで、予約したバースデープレートが登場!…と思ったら店員さんが忘れる事件。少し落ち込みつつ、ホテルへチェックインしました。
そして、自由行動タイムへ!
私、【
b-monster】に通っていまして…好きなパフォーマー(インストラクター)さんが栄スタジオに来てるので、行きたかったんです。
そしたら、親友も名古屋のテレビ局メーてれに行きたいということだったので別行動することになりました。これが許される関係ってなかなかないですよね(笑)まぁ怒られましたが。
そして、【
ピネード】でチーズケーキを購入し、部屋で準備でもしようかと思ったら…すでに親友が部屋に戻ってた事件。
「お土産買ってきたよー」と渡しました(笑)そして、彼女は私にお土産にどら焼きを買ってきてくれていました。
夜は、職場の後輩に教えてもらったひつまぶしのお店【
しら河】で名古屋飯を堪能し、満腹の状態にもかかわらずお洒落なカフェでパフェを食べました。
運動した分を全力で取り戻す、初日が終了。
2day ナガシマスパーランド
親友が今回の旅行で1番楽しみにしていた、【
ナガシマスパーランド】に行きました東の富士急ハイランド、西のナガシマスパーランドと言われる絶叫マシンの名所です。
中でも4大コースターの、白鯨・スチールドラゴン・嵐・アクロバットは乗りたいとのことだったので…嵐以外は全部乗りました。怖すぎて、泣きました。
そういえば、開園と同時に入ったのでピーターラビットがお出迎えしてくれました。ちょっとクオリティ低くない?(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
白鯨のぬいぐるみと白鯨のプレートも思い出となりました。
そして、名古屋に戻り夕飯は、【
鳥開】の親子丼!名古屋コーチンとふわふわの卵の相性が抜群でした。あと、名古屋飯が楽しめる御膳もついてきて、とても豪華でした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
【前半】お食事まとめ
①ビルディングブロックスカフェ
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23070180
②ピネード
③しら河
④鳥開
最後に
今回の旅は、東海ツアーズで申し込みさせていただきました。ホテルは、栄駅徒歩2分の【
ベッセルイン栄駅前】で、とても綺麗で好アクセスの立地です。そして、ナガシマスパーランドには、【
名鉄バス】を利用し、楽々移動することができました。移動で疲れるのはもったいないので、楽しく旅行するにも下調べの重要性を実感した前半でした。さて後半は、伊勢旅です。
コメント